2024.1.23(火)開催 社内インストラクター養成研修の成果発表会 見学募集のご案内

こんにちは、三厨万妃江です。

三厨万妃江

 

私は人材育成のコンサルタントとして、「社風の良い中小企業を作る」活動をしています。

日頃は、企業・医療機関・介護施設等の社員教育や人材育成の仕組みを作るコンサルティングを行っています。

そして、それと同じくらい大切にしているのが、ビジネスマナーの「社内インストラクター養成」です。

本格的に取り組んで10年が経過、その間15期まで開催しております。

 

ビジネスマナーを社内研修できるようになる、社内インストラクター養成にご興味はございませんか?

以下のとおり、第15期の社内インストラクター養成、成果発表会を行います。

社員教育をお考えの経営者・人事担当責任者の方に限らせていただきますが、若干名見学していただけるようにしました。

<第15期社内インストラクター養成研修 成果発表会&修了認定式>

見学の日時2024年1月23日(火)15時~17時00分
開催場所愛知県名古屋市

※詳細は、お申し込みいただいた方にお知らせします
見学の内容・15期生が、これから実施していくビジネスマナー研修の一部を成果発表として披露します
・修了の証として、社内インストラクターの認定式をいたします
見学の参加条件・社員教育をお考えの経営者様
・人事担当責任者様
締め切り

2024年1月16日(火)

ただし、予定数に達し次第受付を終了します

「見学会希望」と、お書き添えください。

 

私が行っている「社風の良い会社を作る」活動には、社内インストラクターは欠かせないカナメの役割だと思っています。

「社風の良い会社」は間違いなく社内の人間関係が良いです。

言い換えれば、お互いに思いやれる土壌があるわけで、それには「社員間のマナー」は必須です。

その土壌を作るのは一朝一夕ではありませんから、社内インストラクターによる継続的・反復的な研修の実施で育んでいただきたいと考えています。

 

そもそも経営者の方がビジネスマナー研修を私にご依頼くださるときは、すでに社内で何らかの問題が起きています。

  • クレームが増えてきた
  • お客様への言葉遣いが悪い
  • 電話応対を聞いているとヒヤヒヤする、などなど

何とかしなければ!と思われて、駆け込み寺のようにご依頼があります。

しかし、研修によって一時的によくなっても、

それから何もしなければ、また「元の状態に戻る」のは目に見えています。

私は

「ビジネスマナー研修は問題が起きてからすればいい」

ではなく

「問題が起きにくい会社」

「問題が起きても、小さな問題のうちに対処できる会社」

にするために、社内インストラクターによる研修をコツコツと進めていただきたいと思っているのです。

それが私が、「社内インストラクター養成」も大切に活動の一つにしている理由です。

社内インストラクターがいると、次のような良いことがあります。

  • 継続して学べる
  • わからないことがあったときに質問できる人がいて、すぐに解決できる
  • たとえ1人の中途入社でも、すぐに研修ができ、いつも社員全員で大切なことを共有できている

 

社風の良い会社づくりの第一歩として、「社員間のマナーを良くする」こと、ご一緒に始めてみませんか。

見学会のお申し込み、お待ちしています。

「見学会希望」と、お書き添えください。

 

社内のパワハラ危険度チェックリスト

社内にパワハラがあるのか、ないのか? 

カンタンにチェックすることができます。

以下のボタンからお申し込みいただくと、チェックリストをお送りします。ご利用ください。
(弊社のメールマガジンに同時登録となることをご了承ください)