介護事業所管理職の悩み?!

こんにちは。

ビジネスパーソン必須の『大人のマナー』著者
三厨 万妃江です。


ビックリマーク  
    
    



今日午前中は、介護施設の管理職の方と面談でした。


大人のマナー著者が明かす!実績20年の社員教育方法-200912211123000.jpg

教育制度は、ここ数年で手作りをしていらっしゃったとのこと。



新入職員研修にはじまり、

2年目以降5年目までは確立し、

そのあとは、管理職研修です。


日ごろ感じていらっしゃること。



それは、せっかく育ってきている介護職員の方でも、

主任への昇進の直前になると、

どうも腰が引けてしまう人が多くて残念ということ。


役割が重荷ということもあります。

しかし、これでは、組織としては成熟していきませんものね。

憂いていらっしゃいます。



これはどうしていったら良いのでしょうか?というご質問。



答えはいくつもあるのでしょうが、

私の専門分野でのお答えとしては、

今ある教育制度の続きに


リーダーシップ、主任研修などを加え、

主任への心構えを段階的にできるようになさっては

お伝えしました。



「それが当たり前」という仕組みにするのですね。



加えて、異業種の中で学ぶという意味で、

公開講座への参加なども刺激になってよいでしょうと

お伝えしました。



マネジメントの仕事は視野を広げていくということも大切なこと。

自社だけでなく、広く社会を見ながら、

自社のことも見ていけることが大切です。


あなたの会社でも同じようなことありませんか?


主任という肩書がついただけでは、役割は果たせません。


それまでのキャリアの積み重ねに加えて、

主任としての求められる役割を明確にすること、

役割を果たすために必要なマインドとスキルを備えること、

それには、やはり教育も必要です。



ご担当の I 様、ありがとうございました。

お役にたてるようにお手伝いできると嬉しいです。

!! 講演・研修・執筆のお問い合わせ・ご依頼は 

下記へお願いいたします。
電話  052-264-0955

手紙  http://www.career-support.net/info.htm  


無料メールマガジン

【三厨 万妃江のメルマガ】

「大人のマナー著者が明かす!実績20年の社員教育方法」

 毎週水曜日配信中

  ↓  ↓  ↓

http://www.career-support.net/mailmaga/mailmaga.htm


中部経済新聞に掲載していただきました ←こちらから



確かに現場が好きということもあるのでしょうが、
開業して10数年。

社内のパワハラ危険度チェックリスト

社内にパワハラがあるのか、ないのか? 

カンタンにチェックすることができます。

以下のボタンからお申し込みいただくと、チェックリストをお送りします。ご利用ください。
(弊社のメールマガジンに同時登録となることをご了承ください)