【葬祭ディレクター】ホスピタリティマナー 研修

こんにちは。

『大人のマナー』の三厨 万妃江です。


今日も、どうぞよろしくお願いいたします。


ビックリマーク  
    
    


昨日は、「葬祭ディレクター」といわれる資格をお持ちの皆様に、

1日研修をさせていただきました。

この研修は、数ヵ月後にフォローアップ研修をさせていただき、

一つのまとまりとしております。


一般にはあまりなじみがないのですが、

葬祭ディレクターというのは、

1級と2級がある、資格制度です。

筆記と実技試験があります。

合格率は6割強というところです。


葬儀の打ち合わせから当日の進行、

後日のフォローまで、ご遺族の身になって、

業務に当たります。

まさに、ホスピタリティを実践する現場の仕事です。


この職種の社員さんを3班に分けての実施。

昨日は2班目です。


研修の内容の概略は、下記の通りです。


1.ホスピタリティについての基本的な考え方

2.サービス業についての考え方の確認

3.ホスピタリティを現場で実践するためのマナーの基本

4.ホスピタリティを実践することを阻む、

  職場の問題点の抽出と解決の糸口の見つけ方

5.お客様へホスピタリティあふれる接客が伝わるための応対の仕方

  (実践・ロールプレイング)

6.目標設定

この研修、

ホスピタリティマナーの基本を見直し、

専門職として実戦で生かすためのロールプレイングで確認するだけでなく、

職場の問題点も抽出し、それについても話し合うという、

ちょっと盛りだくさんの研修で、7時間半!です。

受けてくださる皆さんも私も、体力勝負?!ですね。(笑)

しかし、まとまりのある研修を継続的に実施していくという会社のご意向を受け、

現状の分析も必要であろうということで、内容に入れております。

ホスピタリティを実践していくには、

マナーのスキルだけを上げてもうまくいきません。

ハード面、

会社のしくみ、

人員配置、

ツールの整備など、

あらゆる角度から問題を分析し、

取り組んでいく必要があるのです。

この会社の社長様からご依頼を受け、

今以上にお客様に喜んでいただけるようなサービスが提供でき、

あわせて、働く皆さんの職場環境を整えていくことを

ご担当の方々と共に構築し、お手伝いしています。

問題が発生したときに、

一方向からだけ見ていると、なかなか解決はできないもの。

多方向から確認しながら、取り組んでいく必要があるのは、

どんな仕事でも共通。

それを、組織的に取り組むお手伝いなのです。

第三班は来月。

そして、同じ会社の別職種の皆さんも、

間もなく同じ研修をお受けいただくことになっています。



!! 講演・研修・執筆のお問い合わせ・ご依頼は 

下記へお願いいたします。
電話  052-264-0955

手紙  http://www.career-support.net/info.htm  

ホスピタリティの心で変わる 大人のマナー/三厨 万妃江

¥1,470
Amazon.co.jp


ビックリマーク  
    
    



無料メールマガジン

 【三厨 万妃江のハッピー☆マネジメント】

 毎週水曜日配信中

  ↓  ↓  ↓

http://www.career-support.net/mailmaga/mailmaga.htm


中部経済新聞に掲載していただきました ←こちらから


社内のパワハラ危険度チェックリスト

社内にパワハラがあるのか、ないのか? 

カンタンにチェックすることができます。

以下のボタンからお申し込みいただくと、チェックリストをお送りします。ご利用ください。
(弊社のメールマガジンに同時登録となることをご了承ください)