社内インストラクターの卒業によって見えたこと
社内インストラクターとして活動した人にも卒業の日があります。
それは退職であったり、昇進昇格に伴う役割の交代であったり、業務変更による卒業であったりします。
先日、数年間、ある企業にて社内インストラクターとして活動なさった方が、役割を交代するという卒業の日を迎えました。
退職するわけではないのですが、次の方にその役割を譲って、陰ながら応援してくださる立場になるとのこと。
今後は登壇する機会はあまりないようです。
役割交代となる直前に、2か月に1回の社内インストラクター勉強会に参加なさったその方が、社内研修をなさっている様子を動画撮影してきてくださったので、他の参加者とともに拝見しながら勉強いたしました。
その方はどちらかいうと控えめで、普段の話し方もおっとりしている方です。
しかし、動画の中のその方は、声に張りがあり、堂々として安心感のある社内インストラクターぶり。
久しぶりにその方の登壇の様子を拝見しましたが、これまで、まじめにこの役割に取り組み、一つ一つの登壇の場面を大切になさって来たのだと、伝わってきて、とてもうれしく思いました。
卒業は残念ですし、今後は登壇する場面は少なくなるかもしれませんが、社内インストラクターの役割を果たす中で学んだことを今後の業務や人生に大いに生かしてくださるものと確信しました。
Sさん、お疲れさまでした。ありがとうございます。
Sさんの姿や、残してきた成果は、これから社内インストラクターを目指す方の励みになるに違いありません。
私も、この事業に取り組んできた成果がまたひとつ見られたことに、感慨深い気持ちになりました。
社内インストラクター制度の導入にご興味のある経営者様は、ぜひ経営者向け 無料体験セミナー&説明会にご参加ください。
社内インストラクター養成研修オンライン説明会
重要だとわかってはいても、後回しにしたりしていませんか?
ビジネスマナー教育に必要なのは、継続して学べる環境と仕組みです。
社員が社員を教える仕組みをつくる
ビジネスマナーの
社内インストラクター養成研修オンライン説明会は
2020年11月5日(木)に開催、参加費は無料です。